ダイエットに使える炭水化物!?レジスタントスターチをご存じですか?

こんにちはASAPです。

皆さんは『レジスタントスターチ』という言葉を聞いたことがありますか?実はこのレジスタントスターチ、他の炭水化物よりも体重が増えにくい可能性があるのです。

 

栄養の基本がわかると食の選び方が変わる #栄養士のレシピ│hitotema|ひとてま

Q.レジスタントスターチとは?

レジスタントスターチとは体内で消化されないでんぷんの事で食物繊維と同じような効果をもたらすことでダイエットの味方と言われたり太りにくい炭水化物と言われています。

 

●効果

・腸内環境改善

レジスタントスターチは代謝される際、腸内を悪玉菌が活動しにくい弱酸性に保つ効果があり、善玉菌の育ちやすい環境作りを行ってくれます。さらに大腸炎の予防、中性脂肪やコレステロールの上昇も抑えたりと健康に欠かせない要素を改善してくれます。

・空腹感の抑制

レジスタントスターチを多く含んだ食材を摂取すると体に吸収される時間が長くなるため空腹感を抑制してくれます。

・血糖値の上昇抑制

血糖値が急上昇・急降下すると食後に急に眠気に襲われたり、血管を傷付けてしまう危険性もあります。しかしレジスタントスターチには血糖値の上昇を防いでくれる働きがあります。GI値(高いほど血糖値の上昇度が大きい)は通常の温かいご飯よりも冷ご飯の方が低く出るのです。

 

Q.どんな食材に含まれているの?

上の血糖値の上昇抑制の分にサラッと記述しましたがご飯やサツマイモ、カボチャなどを熱々ではなく冷ましてから食べるとレジスタントスターチを摂取することが出来ます。また、一度冷凍したお米を電子レンジで温めても炊き立てのご飯と比べて少しレジスタントスターチの量が増えるのです。

また、朝ごはんの定番であるバナナにも多く含まれておりますのでオススメです。

 

まとめ

レジスタントスターチは普段食べている炭水化物を冷やして食べることで摂取することが出来ます。ご飯を冷ご飯、サツマイモを冷やし芋、パスタなら冷製パスタになどアレンジがききやすいのもお手軽なポイントです。また、血糖値の乱高下を防いだり腸内環境を良くしたりと健康面でもメリットがある為、気になった方はぜひ試してみてください!

 

Scroll to top