乾燥する冬は『隠れ脱水』に要注意!

こんにちはASAPです。

冬は寒いだけでなく空気が乾燥するので『隠れ脱水』に注意が必要です。夏の暑い時期は熱中症予防のために意識して水分補給を行いますが冬は積極的に水分を摂らないため隠れ脱水になりやすいと言われて言います。

 

ソース画像を表示

 

〇冬の水分不足、脱水症状のサイン

・のどの渇き

・口内がねばねばする

・指先の皮膚が乾燥している

・手足が冷える

・倦怠感、ふらつきがある

・尿の色がいつもより濃い

身体の約60%は水分で構成されていてそのうち5%を失うと脱水症状が現れ、20%を失うと命にかかわります。それほど水分は人間が生きていくために必要不可欠なものなのです。

冬になると肌が乾燥しやすいのは湿度の低下によって水分が失われやすいことが関係しています。乾燥を放置していると肌のバリア機能が低下してかゆみが生じる原因にもなる為、指先の乾燥には注意したいところです。

人間が一日に必要な水分量は2.5Lといわれそのうち1.0Lは食事から、1.2Lは飲料から摂り、残りの0.3Lは体内で作りだしています。こまめな水分補給をすることはもちろんですが食事を通して水分を摂取することも重要です。

 

〇予防方法

・加湿器などで湿度を50%ほどに保つ

・こまめに水分補給をする

・保湿クリームで肌を保湿する

・起床時、入浴後、就寝前にコップ一杯の水分を摂る

加湿器がない場合は室内に濡れタオルを室内に干すだけでも湿度を上げることが出来ます。また、水分補給はのどの渇きが出る前に行う事が理想です。

 

〇まとめ

部屋が乾燥している場合には加湿器や濡れタオルなどで対策、指先が乾燥していたり倦怠感があれば水分不足のサインかもしれません。また、水分補給をするうえで大切なことはこまめに分けて摂るということです。1日6~8回を目安に行ってみましょう。

脱水以外にもインフルエンザ菌の繁殖にも繋がるので冬の乾燥には十分注意して生活しましょう。

 

※参照 https://www.suntory-kenko.com/column2/article/8085

Scroll to top