納豆はお好きですか?納豆と言えば日本の伝統的な発酵食品です!そして茨城の代表するソウルフードですが、納豆には様々な健康成分が含まれているため強力な美容・健康効果が期待できます。納豆に秘められた効果をご紹介致します!
【ナットウキナーゼは代謝をよくする】
ナットウキナーゼは血液をサラサラにしてくれる効果がよく知られていますが、血の巡りが良いということは、代謝が良くなり太りにくい痩せやすい身体になります。
【納豆菌には整腸作用がある】
太りやすい原因には、腸内環境もあります。腸内環境が悪いとガスが溜まってしまうため、ポッコリとお腹が出やすくなりますし消化も悪くなります。またストレスの源にもなるので、過食を防ぐ効果もあります。
【大豆タンパクで脂肪を燃焼】
納豆の原料は大豆です。大豆にはタンパク質が豊富に含まれていますが、発酵させてもこの有効成分は失われません。おまけに、発酵によってより、身体に吸収されやすい形となります。大豆タンパクには、アディネポネクチンという物質を増やす働きがあります。これは脂肪の燃焼を促進してくれる物質であるため、適度な運動と組み合わせることで太りにくい体質をつくることができます。
【大豆サポニンは脂質や糖質の吸収を防ぐ】
大豆サポニンは小腸に作用して、脂質や糖質を吸収しにくい身体を作ってくれます。また大豆サポニンには、強力な抗酸化作用もありますので、老化を防いでくれる効果もあります。
【女性の味方・大豆イソフラボン】
大豆と言えば、大豆イソフラボンも有名です。美容・健康への関心が高い女性であれば、大豆イソフラボンと女性ホルモンの関係性をご存知の人も多いかもしれません。ホルモンバランスが乱れていると、過食しがちになって太ってしまうことがよくあります。しかし大豆イソフラボンには、ホルモンバランスを整える働きがあるため、これを予防することができると考えられています。
【ビタミンK2は骨を丈夫にしてくれる】
直接的なダイエット効果のある成分ではありませんが、健康的に痩せるためには欠かせないのがビタミンK2です。
無理にダイエットを進めようとすると、骨も一緒に痩せてしまうため骨粗鬆症のリスクが出てきます。
そこで役に立ってくれるのがビタミンK2です。ビタミンK2には、カルシウムを骨に定着させやすくする働きがありますので骨を丈夫にしてくれるのです。
【まとめ】
このように納豆には、ダイエット効果を期待できる成分が多く含まれています。朝食など、1日の食事のどこかに上手く取り入れて、理想の身体を目指しましょう。