こんにちは、ASAPです。
今回はASAPでもトレーニング後にストレッチを行いますが体が柔らかいとどのようなメリットがあるのかご紹介いたします。
ストレッチにもさまざまな種類がありますが代表的なものは静的ストレッチと動的ストレッチになります。
静的ストレッチ
静的ストレッチは反動をつけずゆっくりと伸ばしていき、その状態をキープする方法になります。運動前よりも運動後にオススメで筋肉にたまった乳酸が流れやすくなり、疲れが残りにくくなります。ただ、運動前に行うと筋力が僅かながら低下するという報告もあります。
動的ストレッチ
動的ストレッチは反動を利用して筋肉を伸ばしていく方法になります。ラジオ体操なども動的ストレッチととらえても良いでしょう。こちらは運動前にオススメで筋肉の柔軟性はもちろん、怪我予防、パフォーマンス向上などが挙げられます。
体が柔らかいとこんなメリットが
体が柔らかい(筋肉の柔軟性+関節の可動域)と体に起こるメリットも出てきます。
メリットとして
1.血行が良くなり基礎代謝も上がる
2.日常生活での姿勢が綺麗になる
3.肩こり腰痛改善 など
それでは1つずつ解説していきます。
1.血行が良くなり基礎代謝も上がる
体が柔らかいと筋肉のポンプ作用を活性化させることに繋がります。また、冷え性を軽減させる効果もあると言われています。
2.日常生活での姿勢が綺麗になる
体の柔軟性が高くなると体への負担も少なくなります。体に負担のかかる姿勢は血行が悪くなり筋肉を拘縮させてしまいます。普段からストレッチをする方はしない人に比べて姿勢が綺麗なことが多いんです。
3.肩こり腰痛改善
肩こり腰痛にもストレッチが効果的です。血行を良くするという点もありますが腰が痛い、肩が痛い場合は他の部位の筋肉が硬くなって影響していることがあります。
例えば腰痛の方はもも裏や背中の筋肉が筋肉が硬いと腰が痛くなる場合があります。全身の筋肉が柔らかいことでからだをいためにくくなるのです。
まとめ
今回は体の柔軟性についてでした。運動前、運動後でストレッチを分けてみたり柔軟性が高いことのメリットを知っておくとこれからストレッチに対して意欲がわくのではないでしょうか?
ぜひASAPでトレーニングをするとき以外にもストレッチを生活の中に取り入れていきましょう!